1 最終日の朝です ![]() 全工程からしたらもうほとんど帰ってきてるようなもの。別口の小旅行気分デス。 ![]() 2階の角、明るくゆったりきれいなお部屋です。ながめ最高! そしてカラフルなお皿でいただく美味しい朝食。リゾート気分絶好調^^ すぐ目の前の湖岸で1時間ほど泳ぎました。 名前は浜名『湖』だけどここは海です。 塩水だからミルミルは泳がせないほうがいいかなとは思ったのだけど 本人の意思にまかせたところ。。。 ![]() ゆんらゆんらと満喫したはじめての海水浴♪ ![]() ジョアがウハウハだったのは言うまでもありません。 ![]() 併設のグッズショップ『ラリーズカンパニー』さんでMJのベッド他色々購入♪ さあ一路我が家へ。 高速に乗ったらすぐにバタンキューのMJを下ろそうか迷ったけど車に残し浜名湖SAでランチ。 ![]() 行列並んで買ったうなぎ弁当、大変おいしゅうございまして、ご機嫌さんのヒト そのとき車内で起こっていた事態、知らぬが仏。。。。。 ピィ~ポォ~ 後部座席 大洪水!>< 出発前、ミルミルの粗相を心配していたのですが、ジョアがやってくれるとは想定外でした。 しょっぱい海水飲んだせいかその後お水を驚くほどがぶがぶ飲んでましたからね~ 海水浴の経験ない我が家、そっかぁ。。と納得しましたがときすでに遅し>< シートはだっぷりとしっ〇吸い込みました。 おろしたばかりのNEWベッドから出てしたのは偉かったけど 狭い車内当然被害はベッドにもおよびました。 旅はほぼ終了だったのが救いデスーー; ![]() 最後までドタバタの旅でした ![]() ついでに明かします^^; コンクリの波打ち際で滑って転倒しデジカメ持ったままコンクリに手をつきました。 海水につかったのは一瞬でしたがレンズが引っ込まなくなりアウト>< これまた旅はほぼ終了だったのが救いデスーー; まあ接触不良でそろそろ新しくしたいと思ってたデジカメだからね。 儲けた12万(ちがうってば)これできれいに消えますね。^^; はいタッチで駆け巡った四国旅これにて終了です。 ミルミルは1日5回の目薬さしさし、大好きなゴロンラリーも規制されての長旅。 ストレスも多かったと思いますが元気でニコニコで過ごすことが出来てほんとうによかったです。 ジョアは元気すぎてひっぱりと甘ったれが日々加速。 今後の課題が明白となりこれもまたある意味この旅の成果です(笑) そして父さん2300キロ運転お疲れさまんさ♪ 次回の旅はもう少し下調べをして出かけたいと思いますのでね。またどこかへ行きましょう! 今回即日ブログUP頑張りましたが最後に挫折してしまいました。 あとは自分用記録として追記で完結したいと思っています。 ながらくお付き合いくださりありがとうございました。 ***************** ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-20 22:39
| 2010 四国
|
Comments(12)
真下に広がるすばらしい大歩危渓谷! エメラルドグリーンの水中に泳ぐ魚の姿がこんな上からでもみえます。 ![]() 朝一でこの写真を撮ろうとしてデジカメのバッテリー切れ。 で、最近めったに使わなくなってしまってでもいちおう持ってきていた一眼カメラのバックをあけると。。。。。 ん? こ、こんなところに財布が!!(爆爆爆~~汗) ![]() とまあ、すんばらしいオオボケをかましてしまった母であります^^; サンドイッチ作りに集中していてお財布とマヨネーズを渡されたワタシ とっさに近くにあったカメラのバッグにしまったらしい。 すっかり忘れてました。 そして使わない予定のそのバッグ車内捜索中にあけてみもしませんでした。 まあ、出てきてほんとよかったです。ってかもともとなくしてなかったんだけど。 12万儲けた気分~♪ ![]() やれやれです~ その12万で何買ってくれるですか~ byMJ そんなこんなのオオボケをあとに一路本州に向かいます 淡路島のドッグランでまたちょっと遊んびました。 ![]() 途中新名神のつり橋とジェットコースターに目を奪われました。 急きょ予約とりました。 ローリーの若いころから知っていて一度行ってみたかったクッチェッタさん♪ まだ金曜で高速1000円じゃないけれど東名バビューンと浜名湖まで帰ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お料理はフレンチのコース♪ 和食が続いていたのでこれは結構^^ 明日はやっぱり泳いじゃおうね、ジョア ************* ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-19 23:58
| 2010 四国
|
Comments(4)
道の駅『四万十とおわ』p泊車は我が家だけでしたがせいせいとしてきれいな建物で 怖くはありませんでした。 ![]() ![]() 食後に河原近くまでおりてみました。 はいっていい~? ![]() ![]() ま、当然でしょう。 ![]() 岩が黒ずんでいてまだ日差しがないのでよくわかりませんが、水はとてもきれいです。 ほんのタッチの川遊びは非常にものたりないけど 次行きます。 ![]() ![]() ![]() 思わずゴロンが出てしまうミルミル。 あ、あ、目、気をつけて~~! ![]() 波のザブンはokのようです。 ![]() みどころたくさんの高知ですが、次へ^^ ![]() ![]() ![]() 今日もよく移動しました ![]() ****************** ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-18 22:21
| 2010 四国
|
Comments(2)
昨夜あーだこーだともめつつたどり着いた宇和島の小さな道の駅『みしょうMIC』 掃除が行き届いていないし夜なのにP泊以外の地元の車が数台停まっている。 猫の餌付けなんかしてる人がいてな~んか不気味だった。。 朝さっさと出発すればよいのにゆっくりサンドイッチなんか作って。 マヨネーズがなかったので父さんに財布を渡し向かいのコンビニへ買いに行ってもらった。 帰ってきて財布とマヨネーズを受け取り。。 ![]() うん、たしかにマヨネーズはつけて食べた。。 が、財布を見たのはそれが最後だった。。。。。 気がついたのは2時間ほど走った足摺岬手前の海洋館のある海岸 初めて下り立つ四国の海にはじけるMJ(事態に気がつく直前デス) ![]() ![]() わ~~ってこっちもはじけ気分だったのに。 もしかしてさっきカメラ出すときバックあけて落とした?と海岸を探した。 ガサゴソとキャンカー内も探した。 道の駅に問い合わせたが「届けはない」と。 クレジットカード、キャッシュカード、現金13~4万、キャンカーのスペアキー ポッポ牛乳のスタンプカード、ナナーズカード、灯明の湯割引券(キャンプ専用財布ゆえ) サヨーナラ ![]() とりあえずカードストップしました。 道後の旅館現金で払えばよかったな。。と後の祭り。 さあ、節約旅行のはじまりです!あと4日父さんの財布5万がたよりさよさこいさっさ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足摺岬遊歩道 もちろん無料 ![]() カヌーや川遊びをする時間はありませんが四万十川を堪能するのに良い場所は?と今夜のP泊地を検討。 国道439を小一時間のドライブで中流域にある道の駅を目指します。 が!この国道がくせものでした~~>< あとで聞いたら、ヨサクと呼ばれ地元の人も敬遠する峠越えの林道! いけどもいけどもくねくねと急こう配の夕暮れの杉の森。タウンエースがやっとの細い道! これ国道のマークつぃてたよね?ね?と念を押しながら 手に汗にぎりながらの超スリリングなドライブ! 四国の400番台の国道は気を付けたほうがいいそうです。 でもってやっとたどりつた『道の駅大正』 これがまた恐ろしくさびれてて。。。 トイレの電気がつかないのにセンサーでメロディが流れ出すのです。 ヘッドランプで用を済ませ、くたくただったけどもうあと30分がんばってドライブして『道の駅とうわ』へ ここはきれいで安心な道の駅でした。 近くの温泉も7時半終了ですがすべりこみセーフ(汗汗) ![]() ![]() あ、揺れる車内で進行方向見据えてずーーっと立ってバランスとってたジョアもね!^^ ************ ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-17 23:08
| 2010 四国
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() 胃薬飲んで今日もがんばるぞ! が、なにぶん一切下調べなしでスタートした旅だから毎朝見切り発車でもめるもめる>< このお宿、道後温泉『大和屋本店』も朝電話して決めました。 ![]() まあ、三日目にしてようやくすっきり青空もみえたことだし仲良くいきましょう。 ![]() 愛媛松山は『坂の上の雲』で今旬。 本を読んでいる父さんはあちこちゆかりの地をまわりたいらしい。 母はどっちでもいい。 MJは? ![]() どっちでもいいよ~♪ ![]() 松山城天守閣へは往復1時間以上かかる階段山道だったけどミルミルも元気に登りました。 城門くぐる時ど真ん中でいきなりう〇はあせりましたが>< ![]() 子規堂も尋ねました。 ![]() 豪遊翌日の夕食は宇和島で直売所のお惣菜を買い(宇和産うに1パック500円、きびなご唐揚げ150円など)キャンカー内でささやかに。 **************** ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-16 23:15
| 2010 四国
|
Comments(0)
ジョアで~す ![]() 今日は観光地目白押し。階段もいっぱい登ったしうどんもいっぱい食べたました^^v で、写真もいっぱいだし。。 母さん疲れちゃったのでいちおうページ確保の手抜きレポ 帰ってから追記で編集しなおすそうです。 ![]() 金毘羅さまの階段は700段! ワンコ代表でアタシがお伴しました。 ![]() こんぴら狗って昔から有名なんだそうですよ。 ![]() 讃岐うどん アタシも少しもらいました^^v ![]() ミルミルも元気です。 『瀬戸内海見せちゃる』って父さんに防波堤に乗せられて固まってましたが>< ![]() 道後温泉いいゆだな あはんは♪ さて明日はどこまで行くのやら。あてなき旅は続きます。 ************* ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-15 22:48
| 2010 四国
|
Comments(2)
![]() ![]() ![]() 滋賀~京都~大阪~神戸ひたすら移動し大橋がみえてきたところで おまわりさんに誘導されました。え、なに? ![]() シートベルトの一斉検問でした。 『はーい止まって~ 後部座席の人。。あ、犬ですね。失礼しました。どうぞ。』だって。 走行中はずっと寝てたけどちょっと前にむくっと起き上がりお座りしてたジョア子、服着てるし。茶髪の少女とまちがえられますた ![]() 命を守るシートベルト犬だってした方がいいわけで、 ここでさらっと通されるとこれまたちと複雑な気持ちになったりしてね(汗) ![]() 明石海峡大橋を渡ります。 淡路島ハイウエイオアシスのドッグランで遊びました。 ![]() 活発なヨーキーとからんで走って接触してドキッとする場面がありました。事なきでしたが。 大型犬の立場からも大型犬小型犬一緒はやはり怖いです。 ![]() それでも40分ぐらい遊んでジョアも満足したようです。 ![]() ![]() ランチは明石焼き風ポン酢味たこ焼き、たこ海苔巻、わかめうどん いちおうご当地もの選んでみました。 ![]() 左下もしかして渦潮? 四国に上陸しましたがとりあえず高速1000円の日はやっぱり走っておこうということで 駒を進めます。 香川県の道の駅『ふれあいパークみの』いやだに温泉併設 ![]() 四国霊場第71番札所弥谷寺入口付近をお散歩中、 お参りしてきた白装束のお遍路さんにいいこいいこしてもらったMJ ミルミルを見てこの子は上がるの無理かも。と言われ素直に戻りました^^ お遍路さん以前GRを飼っていたそうです。 ![]() 右目涙出てますが、頑張って1日5回点眼しています。 ![]() ************* ■
[PR]
▲
by lomia
| 2010-11-14 23:27
| 2010 四国
|
Comments(2)
![]() 我が家の最古の犬友ラブラドールのラッキーちゃんとセラちゃん 一年ぶり。元気でまた会えてとってもうれしかったです。 ![]() ソファのぬいぐるみ(イキテマス笑)シーズーのアズちゃん以外全員おやつに集中! 15才14才13才12才。。すごいです! ローリーがいたら16才で続いたのに残念^^若干1のジョアが一番デカイ顔><ポジション ![]() 目の前が公園でその先静かな住宅街の散策路が続きます。 ![]() ![]() このまま仕込んでいただきたいと本気で思いましたョ ![]() 八丁味噌のスープつるんとこしのあるおうどん、いろんな具がバランスよくたくさんはいった鍋焼き。 いや~ほんとう~~に美味しかったです! ということで この地がどのあたりかおわかりでしょう^^ 話し尽きないあっという間の楽しい午後でした。 らっせらぁず家に別れを告げやってきたP泊地多賀サービスエリアには温泉があります。 夕飯は近江牛ヒレステーキ定食^^v ![]() 一泊目から贅沢ですけど、ご当地ものだから、ま、いっか。 ![]() デザートは車内で来る途中のサービスエリアで買った牧ノ原ロール♪ 抹茶スポンジ。クリームたっぷりしっとりまいう。 と、がんばって慣れないノートPCでここまでなんとか書き上げましたが たぶん明日からの即日アップはもう無理でしょう。 では ![]() ***************** ■
[PR]
▲
by Lomia
| 2010-11-13 23:10
| 2010 四国
|
Comments(2)
1 |
lomia's Website
![]() LORI’S PAW 新作ノート GlassPawぶろぐぎゃらりー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さんさん散歩道 ミントママの気まぐれblog まるまるまろん G.おちゃめなポーリー 短足のひらめき 花子百花繚乱展 のりべーの制作日記 ユージンからジゼルへ RAM&AKOとの楽しい毎日 ☆SIROTA・AIRLINE☆ ハートのローリー うーちゃん大好き Uchan's KOUBOU モモプリン くるくるくりん のりべーとぷく・まるのほのぼの日記 かえるリポート セントレアから~withハートのローリー ノラのみゃ~がくぼ太になった。 さくらんぼにっき 一緒に歩こう、ねぇ、かのん! mayjula週末日記 リースの笑顔に癒されて ライスとネオのまったりな日々 行こう!マックス フォロー中のブログ
ワンコトイッショ いつも一緒に Spice日記(フラット... 書道家蓮花の きょうの筆文字 ノアトロ定食 トゥル サ クチュール atelier GLAD... にこにこ日和 Find The Way ぬるぅい畑生活 フロクのブログ<おいぬさ... ずっと一緒だよ ホワイトデビルちゃんぷ Andy!Andy!! ... 犬雑貨コレクション ~私... よっつでぽん! 今日はこんな日でした♪ ターシャ◇ぼんぼん まるまるくるくる写真編 「Calm days」~... トゥル サ クチュール 2 ひっつきくっつきでべそちゃん Andy!Andy!! ... カテゴリ
全体 プロフィール ステンドグラス lori milmil joa bio MJ 犬 わんこグッズと宝物 暮らしと自然 アジリティ ジョアアジ ビオアジ おでかけ キャンプ 旅 2018春 山陰 2017秋 道西 2017春 九州 2016夏 シアトルシカゴ 2016夏 道央 2016冬 広島・萩 2015夏 道南 2014 オーストラリア 2014夏 西東北 2013秋 東北 2013冬 紀伊半島 2011秋 沖縄 2010 四国 2009秋 関西の旅 2009冬 北陸の旅 2008 スイス 週末改めエブリデイ農夫 リンパ腫 ぼやき? お知らせ 携帯より 未公開 sonota JB 記録メモ キャンプ 未分類 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||